2025年3月2日 「走りの学校」 団体指導

2025年3月2日 走りの学校 2025年イベント
速く走るためのスプリントテクニックを指導してくれる「走りの学校」のインストラクターに来ていただいて、団体指導して頂きました。
プロ野球選手の自主トレや、有名な野球チームでも取り入れている「スプリントの基礎」を教えて頂きました。

走りの学校団体指導について

「走りの学校の理念」である「足の速さは才能じゃない」、努力して取り組めば今より速く走れることができる。そう選手たちに伝えてくれました。

これを機に、徐々にSprintの走り方を選手たちが少しでも理解してくれると嬉しいですね。

そして決して今は足が遅いからと諦めずに、少しずつ練習して成功体験、自分自身の成長に繋がっていってほしいと願います。

内容について

高学年、低学年とそれぞれの理解度、体力などに合わせてインストラクターの方が一生懸命指導してくださいました。

なぜこの練習をするの?ということに関しても選手たちへヒントを与えて問いかけながら、理論をわかりやすく丁寧に教えて下さいました。

またこれからもっと何を続けて頑張れば足を速くすることができるか、選手たちへ教えてくれました。

短い時間ではありましたが、明るく楽しく、そして充実した時間になったと感じました。

走りの学校とは?

  • スプリントの走り方を指導してくれる学校
  • 走りの学校の校長である和田賢一氏が、かつてもっと速く走れるようになりたいと思い、ジャマイカに出向いてウサイン・ボルト氏とも一緒に練習して改善したことの学びをベースに日本でわかりやすくそのテクニックを指導している学校

各参考サイト

写真

お越し頂いた「走りの学校」インストラクターの田中先生、誠にありがとうございました。
また是非機会があれば宜しくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました